プレスリリース

1FINITY、信頼性と持続可能性に優れたOpen RAN対応の無線装置を英Vodafone様に提供

2025年10月15日

1FINITY、信頼性と持続可能性に優れたOpen RAN対応の無線装置を英Vodafone様に提供

富士通グループにおいてネットワーク事業を担う1FINITY株式会社(注1)(以下、1Finity)は、英国の大手通信会社Vodafone Group Plc(注2)(以下、Vodafone)様にOpen RAN無線装置(Radio Unit)を提供します。

1Finityは、Vodafone様の主要な技術パートナーとして、商用実績が豊富で電力効率に優れたOpen RAN準拠の無線装置を提供し、同社が掲げる、ヨーロッパ全土で最大規模のマルチベンダーOpen RANを導入・構築するというミッションを支援します。

1Finity は、これまで20年以上にわたり無線アクセスネットワーク製品を全世界に提供してきました。今般、Vodafone様に採用されたOpen RAN準拠の無線装置は、そうした実績に加え、1FinityのOpen RANに関する広範な専門知識基づいて開発された無線装置です。1Finity のO-RAN準拠の無線装置は、信頼性、相互運用性、およびエネルギー効率に定評があり、世界の主要な基地局ベンダーのDistributed Unit(DU)との接続実績があります。また、高品質、高性能のマルチバンド無線装置であり、2G、4G、5Gに対応しています。コンパクトな筐体で提供されるため、基地局の賃貸コストを最小限に抑え、配置設計と設置用地の許認可取得を容易かつ迅速に行うことができます。これより経済的な基地局展開を実現します。

Vodafone様は、Open RANネットワークアーキテクチャを採用することで、それぞれの環境に最適なエネルギー効率の無線装置を柔軟に選択できるようになります。これにより、イノベーションのさらなる加速を支援し、より費用対効果が高く、セキュアでお客様中心の次世代インフラストラクチャを実現することが可能になります。

1FINITY株式会社 モバイルシステム事業本部 本部長 パトリック・エリクソンのコメント

今回の商談は、オープンスタンダードを推進する先駆的な2社を結び付け、Open RANテクノロジーの高い信頼性を示すだけではなく、長期的に業界全体に利益をもたらす関係のスタートとなるものです。信頼性が高く、エネルギー効率の高い1FinityのOpen RAN無線装置をネットワークに採用することで、Vodafone様は総コストを削減しながら、より優れた競争上の優位性、俊敏性、持続可能性を確実にするでしょう。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です

注釈

注1 1FINITY株式会社:本社 神奈川県川崎市、代表取締役社長 森林 正彰
注2 Vodafone Group Plc:本社 英国、Group Chief Executive Margherita Della Valle

本件に関するお問い合わせ

1Finityについて

富士通グループ企業である1Finityは、グローバルプロバイダとして、通信事業者及びサービスプロバイダ向けに持続可能なデジタル変革ソリューションを提供しています。オープンネットワーク技術・知見を取り込んだ、ベストインクラスのハードウェア・ソフトウェア製品およびサービスにより、ネットワークのコスト削減、パフォーマンス向上、およびエネルギー効率の向上を実現します。また、お客様やエコシステムパートナーとの連携を通して、より良いネットワークの設計、構築、運用、保守サービスを提供し社会を繋ぎます。詳細は1Finityウェブサイト(https://1finity.co.jp/)をご覧ください。